更新日 | 内 容 |
---|---|
2009年03月10日 | サポーターズ・カフェ・ギャラリーを公開 |
2009年02月26日 | 常設展示 支援機器一覧 オズパッド(Ozupad) 追加 |
2009年01月29日 | 常設展示 支援機器一覧 ストリングスイッチ(String switch) 追加 |
2009年01月29日 | 常設展示 支援機器一覧 クルーズ(cruise) 追加 |
2009年01月19日 | 就労を目標としたIT研修が受けられる機関・団体情報 に視覚障害者就労生涯学習支援センターを追加 |
2008年12月08日 | やくだち情報 『全国のITサポート支援をしている機関、センター』 新潟市障がい者ITサポートセンター 追加 |
2008年11月20日 | 常設展示 支援ソフト一覧 おこし名人 追加 |
2008年11月17日 | 企画講座 『らくらくホン5』を体験してみませんか(視覚障害者対象) ★当日の様子 追加 |
2008年10月16日 | 就労を目標としたIT研修が受けられる機関・団体情報 公開 |
2008年09月20日 | 企画講座 「らくらくホン5」を体験してみませんか(視覚障害者対象) |
2008年08月25日 | 20年度 IT講習会(基礎1コース第2回)のお知らせ |
2008年08月04日 | やくだち情報 『全国のITサポート支援をしている機関、センター』 京都障害者ITサポートセンター 追加 |
2008年07月29日 | やくだち情報 『全国のITサポート支援をしている機関、センター』 特定非営利活動法人イーパーツ 追加 |
2008年07月29日 | 常設展示 支援機器一覧 レストマン(アームレスト) 追加 |
2008年07月29日 | 常設展示 支援ソフト一覧 ボイスキャン 追加 |
2008年07月17日 | 常設展示 支援ソフト一覧 ボイスポッパー 追加 |
2008年07月17日 | 常設展示 支援ソフト一覧 サーチエイド 追加 |
2008年06月24日 | 常設展示 支援機器一覧 USBタッチパッドGP160-UB 追加 |
2008年06月24日 | 企画講座 体験してみよう「入力補助の色々」 ★当日の様子 追加 |
2008年06月16日 | やくだち情報 PDFで提供されている福祉関連の冊子類 オープン |
2008年05月27日 | 企画講座 「見えにくい人へのIT支援ポイント」のお知らせ |
2008年05月27日 | 20年度 IT講習会(第1回基礎2講座)のお知らせ |
2008年05月20日 | サポーターズ・カフェ メニュー追加 A009 デジカメ写真の編集 |
2008年05月01日 | 20年度 IT講習会(基礎1コース第1回)のお知らせ |
2008年04月22日 | 常設展示 支援機器一覧 USB接続タッチパッド付キーボード 1011PU 追加 |
2008年04月21日 | 企画講座 体験してみよう「入力補助の色々」のお知らせ |
2008年04月08日 | 2007年度利用状況概要追加 |
2008年03月25日 | 常設展示 支援機器一覧 目にやさしいキーボード ROUSB20-BK用キーガード 追加 |
2008年03月25日 | 常設展示 支援機器一覧 目にやさしいキーボード KAUSBW-A1用キーガード 追加 |
2008年03月11日 | やくだち情報 パソコン入門 一人でも学べるWebページ紹介 オープン |
2008年03月11日 | 常設展示 支援機器一覧 ナラコード(あいうえおキーボード) 追加 |
2008年02月25日 | 常設展示 支援機器一覧 パソコンのリモコン 追加 |
2008年02月25日 | やくだち情報 福祉ロボット情報 オープン |
2008年01月29日 | サポーターズ・カフェ メニュー追加 B023 ?Excelステップアップ? 予定表を作りましょう1(シート操作) |
2008年01月29日 | サポーターズ・カフェ メニュー追加 B024 ?Excelステップアップ? 予定表を作りましょう2(関数入力) |
2008年01月29日 | サポーターズ・カフェ メニュー追加 B025 ?Excelステップアップ? 予定表を作りましょう3(セルの表示設定) |
2008年01月24日 | 常設展示 支援ソフト一覧 パソロク 追加 |
2008年01月15日 | やくだち情報 サポートセンター周辺食事事情 リンク情報 追加 |
2007年12月27日 | やくだち情報 IT支援情報の紹介 エイティースクウェアード 追加 |
2007年12月20日 | やくだち情報 都内パソコンボランティア パソコンボランティア多摩 追加 |
2007年12月18日 | 常設展示 支援機器一覧 ノータッチキーボード 追加 |
2007年12月11日 | 常設展示ページ リニューアル |
2007年11月13日 | サポーターズ・カフェ メニュー追加 B012 アドボイスで年賀状印刷 |
2007年11月13日 | サポーターズ・カフェ メニュー追加 B011 アドボイスで住所録作り |
2007年11月13日 | 企画講座 「FOMAらくらくホン4」体験会 ★当日の様子 追加 |
2007年10月29日 | 常設展示 支援ソフト一覧 NetReader(ネットリーダー) 追加 |
2007年10月22日 | やくだち情報 『都内で学べるIT講習会(23区以外)』 狛江市障害者地域自立生活支援センター 追加 |
2007年10月22日 | サポーターズ・カフェ メニュー追加 A008 ホームビデオディレクターになれるよ! ? デジタルビデオ編集の初歩 ? |
2007年10月16日 | やくだち情報 IT支援情報の紹介 に 迷惑メール相談センターを追加 |
2007年10月02日 | 企画講座 「FOMAらくらくホン4」体験会のお知らせ |
2007年10月01日 | IT講習会(19年度基礎2講座第2回)募集要領 |
2007年09月13日 | 常設展示 ソフト PC-Talker XP ver3 追加 |
2007年09月13日 | 常設展示 ソフト MyDic 追加 |
2007年09月13日 | 常設展示 ソフト MyDoctor 追加 |
2007年09月13日 | 常設展示 ソフト MY READ5 追加 |
2007年09月13日 | 常設展示 ソフト MyRoute 追加 |
2007年09月04日 | 常設展示 支援機器に あいうえおキーボード 追加 |
2007年08月30日 | IT講習会(19年度基礎1講座第2回)募集要領 |
2007年08月28日 | 常設展示 支援機器に PECHARA(ペチャラ) 追加 |
2007年07月24日 | 常設展示 支援機器に iタッチトーク 追加 |
2007年07月24日 | 常設展示 支援機器に なんでもIR(環境制御装置) 追加 |
2007年07月24日 | 常設展示 ソフト XPナボ 追加 |
2007年07月24日 | 常設展示 ソフト フォーカストーク2.0 追加 |
2007年07月19日 | サポーターズ・カフェ メニュー追加 B032 Word はじめて物語2 (文書をレイアウト) |
2007年07月06日 | ■企画講座 『コミュニケーションの技法 気持ちを伝えたいすべての方への第一歩』 |
2007年06月30日 | 平成19年度 ITサポーター養成講習会 募集要項 |
2007年06月28日 | 常設展示 支援機器に ノートパソコン用キーガード(手が震える方用) 追加 |
2007年06月21日 | 常設展示 支援機器に 触覚ディスプレイ『OUV3000』 追加 |
2007年06月12日 | 常設展示 支援機器に 『マウス to マウス』 追加 |
2007年06月04日 | IT講習会(19年度第1回基礎2講座)募集要領 |
2007年05月29日 | サポーターズ・カフェ メニュー追加 B031 Word はじめて物語1 (最初の一歩 文章入力) |
2007年05月29日 | サポーターズ・カフェ メニュー追加 B042 ネットでグッドなマイライフ(インターネットで申し込み) |
2007年05月22日 | サポートセンター周辺食事事情 読み上げようページ追加 |
2007年05月01日 | サポーターズ・カフェ メニュー追加 B041 ネットでグッドなマイライフ(ホームページリーダー操作) |
2007年05月01日 | IT講習会(19年度第1回基礎1講座)募集要領 |
2007年04月24日 | やくだち情報 都内交通情報・バリアフリーマップ 更新 |
2007年04月12日 | サポーターズ・カフェ メニュー追加 A023 オートシェイプでらくらくイラスト入門 |
2007年04月10日 | 2006年度利用状況概要追加 |
2007年04月05日 | サポーターズ・カフェ メニュー追加 A054 Google Earth で世界を旅しよう |
2007年04月03日 | 常設展示 支援機器に 『りーだぶる』 追加 |
2007年04月03日 | 常設展示 支援機器に 『FOMA D800iDS 』 追加 |
2007年04月03日 | 常設展示 支援機器に 『Keiboard+IE (ケイボードプラスアイ・イー) 』 追加 |
2007年03月22日 | サポートセンター周辺食事事情 オープン |
2007年03月17日 | ITサポーター専用講座 1.『ITサポーター事始め企画』 2.『サポーターズカフェ検討会&カフェデビューしませんか?』 |
2007年03月08日 | サポーターズ・カフェ メニュー追加 B003 ファイル管理ですっきり快適 (視力障害者対象) |
2007年1月29日 | 常設展示 支援機器に 『ノートパソコン用ラック』 追加 |
2007年01月25日 | サポーターズ・カフェ メニュー追加 B002 アドボイスで宛名印刷 (視力障害者対象) |
2007年01月25日 | サポーターズ・カフェ メニュー追加 B021 はじめましてExcelさん(Vol.1 入力編) (視力障害者対象) |
2007年01月25日 | サポーターズ・カフェ メニュー追加 B021 はじめましてExcelさん(Vol.2 レイアウト編) (視力障害者対象) |
2006年12月28日 | 企画講座 【 メリークリスマ*ウ*ス 】当日の様子 追加 |
2006年12月19日 | サポーターズ・カフェ メニュー追加 A030 住所録とはがきの宛名印刷 |
2006年12月14日 | イベントに 『第26回ふれあいフェスティバルにサポセンブース』 追加 |
2006年11月28日 | 常設展示 支援機器に 『CUT Key Pocket vc-201』 追加 |
2006年11月21日 | 常設展示 支援ソフトに 『ボードメーカー with スピーキングダイナミカリープロ』 追加 |
2006年11月20日 | 企画講座 【 メリークリスマ*ウ*ス 】のお知らせ |
2006年11月14日 | サポーターズ・カフェ メニュー追加 B02 アドボイスで年賀状作成 |
2006年11月1日 | 平成18年度第二回ITサポーター養成講習会のお知らせ |
2006年10月12日 | 常設展示 支援ソフトに 『らくらくボイス』 追加 |
2006年10月02日 | IT講習会(18年度第2回基礎2講座)募集要領 |
2006年9月14日 | 常設展示 『ものしりトーク』 追加 |
2006年9月11日 | やくだち情報 『都内交通情報・バリアフリーマップ』 バリアフリー情報FROM武蔵野 リンク情報更新 |
2006年9月11日 | やくだち情報 『全国のITサポート支援をしている機関、センター』 長野県障害者ITサポートセンター リンク情報更新 |
2006年9月11日 | やくだち情報 『全国のITサポート支援をしている機関、センター』 茨城県障害者ITサポートセンター リンク情報更新 |
2006年8月30日 | 講習会 18年度 IT講習会(基礎1コース第2回)のお知らせ |
2006年8月8日 | やくだち情報 『IT支援情報の紹介』 追加 |
2006年8月8日 | やくだち情報 『東京の福祉・医療情報等の紹介』 追加 |
2006年8月8日 | やくだち情報 『都内交通情報・バリアフリーマップ』 追加 |
2006年8月5日 | イベント 『AACを学ぼう ?基礎から体験までー』 追加 |
2006年8月3日 | 支援ソフト一覧に 『ボードメーカーwithスピーキングダイナミカリー プロ 日本語版』 追加 |
2006年8月3日 | 常設展示 『楽たっち』 17インチ タッチパネル液晶ディスプレイ 追加 |
2006年8月1日 | イベント 『介護のためのコミュニケーションの技法』 【道具を使う前に大事なこと】追加 |
2006年7月13日 | 支援ソフト一覧に ホームページ音声読み上げソフトウェア「ボイスサーフィン」追加 |
2006年7月11日 | イベント 『ロボットアーム』のデモンストレーションに当日の様子追加 |
2006年7月3日 | 支援ソフト一覧に 障害児療育支援ソフト「たっちゃんのコネク島 」 追加 |
2006年7月1日 | 平成18年度第一回ITサポーター養成講習会のお知らせ |
2006年6月10日 | イベント 『ロボットアーム』のデモンストレーション |
2006年6月5日 | ITサポーター専用講座 『読み上げソフトのサポート、ワンポイントレベルアップ講座』 追加 |
2006年6月1日 | 講習会 18年度 IT講習会(基礎2コース第1回)のお知らせ 追加 |
2006年5月30日 | サポーターズ・カフェ メニュー追加 |
2006年5月23日 | やくだち情報 都内で学べる有償のパソコン講習やサポートを行っている事業所 「有限会社 アットイーズ」追加 |
2006年5月16日 | 常設展示品 キーガードつき、キーボード 追加 |
2006年5月16日 | やくだち情報 全国のITサポート支援をしている機関、センター に「栃木県メディアボランティア」追加 |
2006年5月11日 | 2005年度利用状況概要追加 |
2006年5月11日 | 常設展示 アプリケーション Screen Reader 「フォーカストーク」 追加 |
2006年5月8日 | サポーターズ・カフェ オープン |
2006年5月2日 | 常設展示品 キーボードカスタマイズシール「ヨクミエール」 追加 |
2006年5月1日 | やくだち情報 都内で学べる有償のパソコン講習に 大活字 追加 |
2006年5月1日 | 講習会 18年度 IT講習会(基礎1コース第1回)のお知らせ 追加 |
2006年4月20日 | 常設展示品に 「ピエゾニューマティックセンサースイッチ(PPSスイッチ)」 追加 |
2006年4月20日 | 常設展示品に 「ポイントタッチスイッチ」 追加 |
2006年4月4日 | やくだち情報に 人材お探しコーナーを新設 |
2006年4月4日 | 常設展示品に 「レッツ・チャット」 追加 |
2006年4月4日 | やくだち情報 都内パソコンボランティア パソボラきつつき 追加 |
2006年3月4日 | ITサポーター専用 【講習会のサポート検討会】 追加 |
2006年2月14日 | やくだち情報 都内でパソコンを自由に触われる場所 品川区立心身障害者福祉会館(旗の台) 追加 |
2006年2月07日 | 常設展示 アプリケーション パソコン操作支援ソフト 「心友」 追加 |
2006年2月07日 | 常設展示 アプリケーション 音声合成・認識プログラム 「ドキュメントトーカー」 追加 |
2006年1月19日 | 常設展示 支援機器一覧に活字文書読み上げ装置「Tellme(テルミー)」 追加 |
2005年12月06日 | 常設展示 支援機器一覧にIPテレビ電「アドモTVfone」 追加 |
2005年12月06日 | 常設展示 支援機器一覧にIPテレビ電「アドモTVfone2」 追加 |
2005年12月06日 | 常設展示 アプリケーションに「名刺の助っ人」 追加 |
2005年11月29日 | 企画講座【マウスの秋】当日の様子と参加者の感想ページ追加 |
2005年11月17日 | 平成17年度第一回ITサポーター養成講習会 |
2005年11月10日 | 常設展示 支援機器一覧に高次脳機能障害者のリハビリ・生活・就労支援ソフト「メモリアシスト」 追加 |
2005年11月10日 | 常設展示 支援機器一覧に携帯用会話補助装置「トークアシスト」 追加 |
2005年11月08日 | 常設展示 支援機器一覧に上腕保持装置「バランサー2」 追加 |
2005年10月20日 | 常設展示 アプリケーションに「ViaVoice pro V10.5 日本語版」 追加 |
2005年10月18日 | 企画講座 【マウスの秋】 |
2005年10月4日 | サポセン Q&A |
2005年10月3日 | 常設展示 アプリケーションに「老眼マウス」 追加 |
2005年10月1日 | 講習会 17年度 IT講習会(第2回基礎2講座)のお知らせ 追加 |
2005年9月13日 | 常設展示 アプリケーションに「アドボイス3」 追加 |
2005年9月6日 | 常設展示 超大文字くん 追加 |
2005年9月6日 | 常設展示 アプリケーションに「らくらくリーダー2」、「らくらく予定帳」 追加 |
2005年9月1日 | 講習会 17年度 IT講習会(基礎1コース第2回)のお知らせ 追加 |
2005年8月22日 | 講習会 『毎月、最終金曜日はロービジョンデー』 追加 |
2005年8月2日 | 常設展示 ユニバーサル用品各種 追加 |
2005年7月21日 | 常設展示 杉太郎、どこでもOKしゃ面くんタイプ2、パソコン用補助テーブル 追加 |
2005年7月19日 | 平成17年度第一回ITサポーター養成講習会 追加 |
2005年7月19日 | 企画講座 『介護のためのコミュニケーションの技法』 追加 |
2005年7月19日 | やくだち情報 都内で学べるIT講習会(23区)ページ 追加 |
2005年7月19日 | やくだち情報 都内で学べるIT講習会(23区以外)ページ 追加 |
2005年7月19日 | やくだち情報 都内で触われるパソコン解放場所ページ 追加 |
2005年7月19日 | やくだち情報 都内で学べる有償のパソコン講習やサポートを行っている事業所ページ 追加 |
2005年7月11日 | 常設展示 外付けATX電源スイッチ E-PC-S2 追加 |
2005年6月28日 | 常設展示 目にやさしいキーボード KAUSBW-A1 追加 |
2005年6月28日 | やくだち情報 IT関連書籍いろいろ 平成17年度障害者白書 追加 |
2005年6月16日 | 常設展示 着まるクン ML-1 mini2 追加 |
2005年6月6日 | やくだち情報 都内パソコンボランティアに 「(小金井)ITサポートセンター」 追加 |
2005年6月6日 | 事業内容 2004年度利用状況追加 |
2005年5月31日 | 平成17年度IT講習(基礎2コース第1回)のお知らせ |
2005年5月26日 | やくだち情報 都内パソコンボランティアに 「PCC葛飾(ピー・シー・シー葛飾)」 追加 |
2005年5月26日 | 企画講座 『ロービジョンクリニック』 追加 |
2005年5月26日 | 企画講座 『音声で文字入力&パソコン操作してみよう!』 追加 |
2005年5月17日 | 企画講座 『パソコンで絵を取り込んで楽しもう!』 追加 |
2005年5月10日 | 常設展示 ズバリ簡単入力 追加 |
2005年5月10日 | 常設展示 ATOK 2005 for Windows 追加 |
2005年5月10日 | やくだち情報 IT関連書籍一覧追加 |
2005年4月28日 | 常設展示 フリーソフトの説明追加 |
2005年4月23日 | 平成17年度IT講習(基礎1コース第1回)のお知らせ |
2005年4月21日 | 常設展示 マイメール・ツーとマイワード・ファイブ 追加 |
2005年4月4日 | 常設展示 Mac iBooK G4 追加 |
2005年3月29日 | 常設展示 アーベルのUSBフルキーボード 追加 |
2005年3月14日 | 常設展示 各フロアのパソコン設備情報 追加 |
2005年2月22日 | 常設展示 オプティカルミニホイールマウス 追加 |
2005年2月8日 | 事業内容 過去の講習、イベント履歴作成 |
2005年2月1日 | 常設展示 ジョイマウス、フレキスイッチ、オペナビスイッチ 追加 |
2005年1月31日 | 役立ち情報 都内パソコンボランティア 追加 |
2005年1月11日 | トピックス 初心者向け携帯電話教室 |
2004年12月20日 | 常設展示 入力装置「かおマウス」追加 |
2004年12月13日 | 常設展示 点字表示装置「てんてん」追加 |
2004年12月07日 | 平成16年度IT講習(基礎1講座・基礎2講座)のお知らせ |
2004年11月29日 | 平成16年度ITサポーター養成講座のお知らせ |
2004年11月18日 | ウェブサイトをオープン |